top of page
浄化食レッスン【20】
タイムスケジュール

「”浄化食レッスン”〜Detoxification Program 」
【タイムスケジュール管理】
このプログラムの最初の方にご紹介しました「管理ノート」を準備しましょう。ご自身で使いやすいようにアレンジしても構いません。ノートとペンはいつもすぐにメモを取れるように開いたままにして目につく場所に置いておきます。
●朝の過ごし方
睡眠時間 ・睡眠の状態(浅い、普通、深い等)、睡眠時間を記録
トイレ ・体重測定のまえに必ずトイレへ行くこと
体重測定 ・下着で測定する
・できるだけ同じ時間に測定する
・体重、体脂肪率、筋肉量、体年齢などチェックする
朝食 ・朝食時間は最低20分はかけること
・部屋に光を入れること、朝食を取ることで体内時計のモードを変える
通勤 ・家をでるときは万歩計で歩数を計測
●昼の過ごし方
運動 ・通勤、会社内ではできるだけ階段を使用して歩く
外出 ・トイレの回数のチェックを忘れずに
昼食 ・外食をするときは、和食+定食ものにする
おやつ ・お腹が空く場合は午後14〜15時頃に100kcal前後の和菓子、
または、ソイジョイ1本、野菜ジュース等を飲む
・コーヒーなどのカフェインは就寝から逆算して8時間前までとする
(例:就寝22時の場合、カフェインは14時でやめておく)