浄化食レッスン【01】
前準備・お願い
ココロとカラダが喜ぶキュイジーヌ
”浄化食レッスン”
〜Detoxification Program〜

「”浄化食レッスン”〜Detoxification Program〜レッスン①」
●レッスン1ヶ月前(準備するもの一覧)●
①タニタの体重計
②身長、体重測定、体脂肪率、BMI値、へそ周囲の計測
③血液検査(特に、中性脂肪、コレステロールの数値をチェック)
④遺伝子検査
(注)結果が出るまでに3週間程度かかります
⑤服装の準備(質の良いシルク、コットン素材の下着、レッグウォーマー)
⑥管理ノートの制作
⑦冷蔵庫内の清掃
(体質改善中、食べてはいけないものを片付ける、賞味期限の近いものをチェック)
⑧小さめの食器を購入(小さめのお茶碗、見た目に華やかな小皿、小鉢など数種類)
⑨食事内容に追加するオーガニックのお茶類
(ハーブティー各種、桑の葉茶(粉末)、コーヒー、紅茶、プーアール、番茶、
ウーロン 茶、日本茶、ルイボスティ、など)
⑩オメガ3系のオイル(えごまオイル、MCTオイル、グラスフェッドバターなど)
・オーガニック素材(有機大豆醤油ー味噌、ポン酢、レモン、シークワーサー等)
・参考本「シリコンバレー式自分を変える最強の食事」
・参考本「ケトン体に関する内容の本」を数冊
・参考本「栄養素に関する本」
●掲載中の内容について(ご活用にあたってのお願い)●
(注)必ずお読みください
(注意1)
この内容は、あくまでもTherapist Miki個人の体質改善を目的とした内容です。掲載内容は、専門医の指導による体質改善プログラムのごく一部となっています。
(注意2)
できるだけ短期間に(本格的に)体質改善をしたい方は、遺伝子検査などで自分の身体の状態を把握し、専門医の指導に基づいて実施することをお勧めします。
(注意3)
体質改善やダイエット実施中の方は、参考程度になさってください。現在、何かしらの疾患をお持ちの方は、ご自身の担当医の指導を優先することを厳守してください。
(注意4)
掲載内容は、よく目にする、よく耳にする有名な特定の○○式、○○法などのダイエット、及び、炭水化物抜きダイエットではありません。
(注意5)
ここでご紹介する内容は、全ての方の健康増進、維持、ダイエット等の成果を保証するものではありません。ご自身の判断のもとに掲載内容をご活用ください。
(注意6)
私の個人データに基づいて作成された遺伝子検査の内容については、株式会社サインポストのデータベースによるものです。遺伝子検査とはどのようなことがわかるのかを抜粋してご紹介しています。
次回の記事は、
私個人の”遺伝子検査”の結果に基づいて、
摂取した方が良い食材の紹介、かかりやすい病気、からだに合う運動、合わない運動、肥満細胞の有無、管理ノートの作成の仕方などを具体的にご紹介致します。
This program is to be continued.