top of page

保護犬が我が家にやって来る!!

ホワイトシュナウザー 6歳の女の子です

みなさま、こんばんは!

林美希です♫


今日はソワソワした1日でした。。。

何故って、明日の夕方に保護犬のシュナウザーちゃんをお迎えに行くからです!


ワンちゃんと一緒に暮らすのは、中学生〜高校生頃以来です。


地元、北海道函館に住んでいた頃、忘れもしない9月23日、バレー部の朝練で6時30分くらいだったかな〜、


畑からキュンキュンと声がして‼️

なんと、子犬4匹ダンボールの📦中で鳴いてるではないか〜💧


すぐに学校の先生にお願いして、帰宅時間まで預かって貰ったわけよ。良い先生だったな〜。


真っ白くて、マルマルした可愛い子だった。その子を自分の部屋で一生懸命育てた経験は、今も良い思い出💛


その子以来のわんこちゃんと一緒の生活が明日からはじまります。


写真右側の子です♫


名前は、迷いに迷って、フラン🐶に決定!本名は、フランチェスカ、笑😅


ドイツのわんこだから、ドイツっぽい響きを探したけど、難しい、、、トホホ


かなり過酷な環境で過ごしてきた子だから、たくさん可愛いがってあげたい!


何しろ、エネルギー医学のサロンをやってるので凄い機器がうちにはあるのだ‼️


まだホームページが完成していないけど、

人間様用は、こんな感じになってます😊


エネルギー医学サロン

http://sinfonian.jp


アニマルバージョンは制作中‼️


わんこちゃんのカラダもココロもケアして

元気にしてあげたいと思います💛


では、明日から、新しい家族になるシュナウザーちゃんのレポートを随時更新していきますね!


今日も読んで頂き有難う御座いました!



林美希



『HOME』top©️ilbusca (2).png
  • X
  • Youtube
  • Line
HP top (33)_edited.png
Branding.png

【Creating Value】

▶ブランドの基礎づくり

|-定義

|-哲学

|-ミッション

|-価値提案

デフィニション「定義①」

|-ブランド・ステートメント

|-A.プロミス「約束」

|-B.プリンシプル「原則」

デフィニション「定義②」

|-顧客層の選定

|-A.消費者リサーチ

|-B.市場ポジショニング

デフィニション「定義③」

|-ベネフィット

|-A.機能的

|-B.情緒的

|-C.自己表現的

Storytelling.png

【Communicating Value】

▶ブランドメッセージ 

|-物語

|-顧客

|-コミュニケーション

|-戦略

司会・ナレーション

|-学校・教室・スクール・サロン紹介

|-企業・団体紹介

|-発表会・リサイタル・コンサート進行役

|-セミナー・講演進行役

|-祭事司会

予告動画・プロモーションビデオ制作

|-教室・スクール・サロン

|-企業・団体

|-発表会・セミナー・講演会

Design.png

【Showcasing Value】

​▶ブランドの価値を印象づける

|-体験

|-視覚

|-感情的価値 

アートなWebサイト制作

|-音声案内付き

|-モデル案内付き

SNS・ブログ

|-ヘッダーデザイン

|-サムネイル

|-バナー

|-広告

ブランドアイテム制作

|-ロゴ

|-名刺

|-葉書・封筒

|-チラシ・ポスター

|-メールヘッダー

Cousulting.png

【Discovering Value】

▶ブランド価値を新たに見つける​

|-評価

|-市場競争力

セミナー・講演会・発表会等のイベント設計

▶企画段階

|-目的、ビジョン設定

|-公演候補日、公演形態の設定

|-顧客層趣向調査

|-予算組み表の作成

|-出演者の選定と打ち合わせ表

|-練習スケジュール表

|-サポートチームの組織化

|-プロデューサーの選定

|-司会者の選定と影アナ原稿制作

|-予告動画制作の計画

|-舞台装飾初期案

|-出演者衣装初期案

|-オリジナルブランド商品企画

|-特設サイトの制作

 

その他

▶会場手配
▶チケット管理
▶広報・マーケティング
▶出演者サポート
▶音響・照明・録音
▶公演当日の運営
▶物販
​▶アフターフォロー

©2022hayashimiki Tüm Hakları Saklıdır.

bottom of page