top of page

エネルギー・フィールドの世界を覗いてみよう!

「エネルギー医療」を知りたいあなたへ

NESHealthを深く知りたい!

エネルギー・ワールドへようこそ!


ザ・リヴィング・マトリックス [DVD]/日本コロムビア ¥4,536 Amazon.co.jp
ザ・リヴィング・マトリックス [DVD]/日本コロムビア ¥4,536 Amazon.co.jp


エネルギー医療って聞いたことがありますか?日本ではじわじわと広がりを見せ始めていますが、2008年にイギリスから上陸してやっと今年で12年になります。健康意識が高まりつつある現代において、エネルギー医療の将来の可能性について語られているこの「ザ・リヴィング・マトリックス」。科学者、心理学者、生体エネルギー研究者、ホリスティック療法士たちが、エネルギー医療について、各分野の専門知識に基づいて語っています。この画期的なエネルギーの分野について、ヒーリングがもたらす科学的理論が展開され、また新しい医療の在り方についてどんな影響があるのか、興味深い意見を聴くことができます。



人間の自然治癒力の働き、こころや身体はどのようにして健康的に保たれているのか、これまでの一般的な常識とされてきた健康概念が覆されるかもしれません。「エネルギー医療ってなんだろう?」「エネルギー医療を知りたい!」「エネルギー医療でどんなことを治癒できるの?」



最近、どことなく調子が悪い、気力が沸いてこない、人間関係に悩んでいる、ストレスで押しつぶされそうだ、怒りがたまって上手く処理できない、いつも同じことを繰り返している、トラウマで苦しんでいる等、こころの問題やからだの病気のことは、他人には相談しづらいことを抱えている人も多いと思います。エネルギー医療は、通常医療とは考え方もその方法も全く異なります。もしも今、こころや身体のことで悩んでいることがあるなら、まずはエネルギー医療ってどんなものなのかを調べてみては如何でしょうか?前向きに生きたい、幸せになりたいと願う、あなたにお勧めのDVDです。




【ザ・リヴィング・マトリックスDVDより引用】


”奇跡のパワー”を意識的に行使するには?

わたしたちすべてが、ゼロ・ポイント・フィールドの一部であり、宇宙の果てと繋がっている。目には見えないエネルギー・フィールドが、すべてをコントロールしている。


リコネクティブ・ヒーリングによって脳性麻痺を持つ息子のクオリティ・オブ・ライフの向上を目指すギリシャ人一家。手術不可能な脳腫瘍を抱え、神経言語プログラミングに取り組む英国人女性。治療法が尽き、最終手段として情報医療を受け始めた慢性疲労症候群を患う米国女性。やがてこの3人は、全員が目覚ましい回復を遂げる。

『HOME』top©️ilbusca (2).png
  • X
  • Youtube
  • Line
HP top (33)_edited.png
Branding.png

【Creating Value】

▶ブランドの基礎づくり

|-定義

|-哲学

|-ミッション

|-価値提案

デフィニション「定義①」

|-ブランド・ステートメント

|-A.プロミス「約束」

|-B.プリンシプル「原則」

デフィニション「定義②」

|-顧客層の選定

|-A.消費者リサーチ

|-B.市場ポジショニング

デフィニション「定義③」

|-ベネフィット

|-A.機能的

|-B.情緒的

|-C.自己表現的

Storytelling.png

【Communicating Value】

▶ブランドメッセージ 

|-物語

|-顧客

|-コミュニケーション

|-戦略

司会・ナレーション

|-学校・教室・スクール・サロン紹介

|-企業・団体紹介

|-発表会・リサイタル・コンサート進行役

|-セミナー・講演進行役

|-祭事司会

予告動画・プロモーションビデオ制作

|-教室・スクール・サロン

|-企業・団体

|-発表会・セミナー・講演会

Design.png

【Showcasing Value】

​▶ブランドの価値を印象づける

|-体験

|-視覚

|-感情的価値 

アートなWebサイト制作

|-音声案内付き

|-モデル案内付き

SNS・ブログ

|-ヘッダーデザイン

|-サムネイル

|-バナー

|-広告

ブランドアイテム制作

|-ロゴ

|-名刺

|-葉書・封筒

|-チラシ・ポスター

|-メールヘッダー

Cousulting.png

【Discovering Value】

▶ブランド価値を新たに見つける​

|-評価

|-市場競争力

セミナー・講演会・発表会等のイベント設計

▶企画段階

|-目的、ビジョン設定

|-公演候補日、公演形態の設定

|-顧客層趣向調査

|-予算組み表の作成

|-出演者の選定と打ち合わせ表

|-練習スケジュール表

|-サポートチームの組織化

|-プロデューサーの選定

|-司会者の選定と影アナ原稿制作

|-予告動画制作の計画

|-舞台装飾初期案

|-出演者衣装初期案

|-オリジナルブランド商品企画

|-特設サイトの制作

 

その他

▶会場手配
▶チケット管理
▶広報・マーケティング
▶出演者サポート
▶音響・照明・録音
▶公演当日の運営
▶物販
​▶アフターフォロー

©2022hayashimiki Tüm Hakları Saklıdır.

bottom of page