top of page

浄化食レッスン【24】

メニュー4日目

ココロとカラダが喜ぶキュイジーヌ

”浄化食レッスン”

〜Detoxification Program〜




Therapist Mikiが専門医と栄養管理士の指導のもと、


私自身の遺伝子結果に基づき、栄養のバランスを整えるため、


2015年10月下旬〜2016年3月まで実施した食事療法お伝えします。


この食事内容で15㎏の減量にも成功しています



この食事療法は、1日あたり1500kcalを目安にしてあります。


また、毎日のウォーキング6000歩以上、家事(掃除・洗濯)などの


家庭内での軽い運動、就寝前の足のマッサージも組み合わせてあります。



「遺伝子検査でわかること」①〜⑱までの項目を順番にご紹介したあと、


実践した具体的な食事内容のご紹介を致します。 


NESセラピーレメディ」を


実践されている方は、この食事療法との組み合わせで相乗効果が期待できます





ココロとカラダが喜ぶキュイジーヌ

”浄化食レッスン”

〜Detoxification Program〜

【4日目】



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


朝食


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ご飯(100g)
煮つけ
(ちくわ、豆腐、こんにゃく、エビ、じゃがいも、)
ロースハムエッグ
カロリーハーフヤクルト

プーアール茶





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昼食


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


チキンスープ
(こんにゃく、大根、エビ、ブロッコリー、豆腐、わかめ)
パン
チーズ

紅茶




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


夕食


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ごはん(100g)
黒豆納豆
青しそ、ブロッコリーとスプラウトのサラダ
ローストポーク(50g)
煮物
(豆腐、ちくわ、はんぺん)

漢方薬





ダイエッターのみなさん、今日も1日一緒に頑張りましょう~



今日も読んでいただいて有難うございました

『HOME』top©️ilbusca (2).png
  • X
  • Youtube
  • Line
HP top (33)_edited.png
Branding.png

【Creating Value】

▶ブランドの基礎づくり

|-定義

|-哲学

|-ミッション

|-価値提案

デフィニション「定義①」

|-ブランド・ステートメント

|-A.プロミス「約束」

|-B.プリンシプル「原則」

デフィニション「定義②」

|-顧客層の選定

|-A.消費者リサーチ

|-B.市場ポジショニング

デフィニション「定義③」

|-ベネフィット

|-A.機能的

|-B.情緒的

|-C.自己表現的

Storytelling.png

【Communicating Value】

▶ブランドメッセージ 

|-物語

|-顧客

|-コミュニケーション

|-戦略

司会・ナレーション

|-学校・教室・スクール・サロン紹介

|-企業・団体紹介

|-発表会・リサイタル・コンサート進行役

|-セミナー・講演進行役

|-祭事司会

予告動画・プロモーションビデオ制作

|-教室・スクール・サロン

|-企業・団体

|-発表会・セミナー・講演会

Design.png

【Showcasing Value】

​▶ブランドの価値を印象づける

|-体験

|-視覚

|-感情的価値 

アートなWebサイト制作

|-音声案内付き

|-モデル案内付き

SNS・ブログ

|-ヘッダーデザイン

|-サムネイル

|-バナー

|-広告

ブランドアイテム制作

|-ロゴ

|-名刺

|-葉書・封筒

|-チラシ・ポスター

|-メールヘッダー

Cousulting.png

【Discovering Value】

▶ブランド価値を新たに見つける​

|-評価

|-市場競争力

セミナー・講演会・発表会等のイベント設計

▶企画段階

|-目的、ビジョン設定

|-公演候補日、公演形態の設定

|-顧客層趣向調査

|-予算組み表の作成

|-出演者の選定と打ち合わせ表

|-練習スケジュール表

|-サポートチームの組織化

|-プロデューサーの選定

|-司会者の選定と影アナ原稿制作

|-予告動画制作の計画

|-舞台装飾初期案

|-出演者衣装初期案

|-オリジナルブランド商品企画

|-特設サイトの制作

 

その他

▶会場手配
▶チケット管理
▶広報・マーケティング
▶出演者サポート
▶音響・照明・録音
▶公演当日の運営
▶物販
​▶アフターフォロー

©2013-2024 hayashimiki All Rights Reserved.

bottom of page